第3回「心とからだの声を聴こう」開催決定!

日時:4月27日(日)10:00~17:00、開場・受付開始 9:30
場所:ほっこり処「土師邸」 真備町箭田1860(箭田幼稚園の東隣)

駐車場:敷地内10台あり
入場料:一部でも全部参加でも500円、小学生以下無料、出入り自由

各部(午前と午後)の合間もサロンとして開放しますので、専門家(臨床心理士・公認心理師)がお子さんの発達相談等にも対応します。
その他「心とからだの健康チェックシート」や塗り絵もご用意しています。

■昼食のお弁当(600円)予約制→ご予約は「イベント予約」ページより

第一部 えェ~本の会による「紙しばい・読み聞かせ」 10:00~11:30

えェ~本の会

絵本や本が好きな人の集いです。

  • 自分たちが楽しむことが一番の目的で、月1回お互いにお気に入りの本を紹介しあっています。
  • 年に数回、未就学児の親子などに絵本の楽しさを伝える活動をしています。
  • 今回は岡田地区まちづくり発行の「あしたてんきになーれ」の紙しばいを通して西日本豪雨災害のことを未来に生きる子どもたちに伝えたいと思います。
  • 楽しい絵本の読み聞かせもあります。
2025年2月つづきの絵本屋さん講座

第二部 「かっさ体験・中国茶体験」 13:30~17:00

かっさ体験

かっさとは肌の上から一定の圧力をかけることで、血液の流れや“気”の流れをよくする中国古来の民間療法です。

専用のかっさプレートを使って皮膚の経路や反射区をこすって刺激することで、毛細血管に圧を加えて血液の毒を肌表面に押し出し、経路の流れを良くします。

中国茶体験

第1回から大好評です。

本場中国・台湾の茶葉を中国式のいれ方で味わってみませんか?

味だけでなく、香りや茶葉の美しさも楽しめます。

台湾のお菓子もご用意しています(100円〜)
お楽しみに♪